9時の国産ナフサ価格想定
(BRENT 55.66ドル / ナフサ 490.25ドル / 為替 108.90)
2017年1Q 41700円/KL * 4月27日決定
2017年2Q 40000円/KL * 7月28日決定
*今後ナフサスポット価格が3%下落(476ドル程度) → 39200円
*今後ナフサスポット価格が3%上昇(505ドル程度) → 40700円

*上記は9時時点でのグラフ
ちなみに
10時では国産ナフサ価格想定 は
(BRENT 55.69ドル / ナフサ 490.625ドル / 為替 108.82)
ほとんどかわりありません。
10時時点の2017年1Q~2018年2Qの想定は

記録簿はあくまでもその時点のマーケットを基にしたものです。
上記の2017年2Qまでは国産ナフサ価格想定は見込みと扱えるが、それ以降から2018年2Qまでは、予想ではありません。その時点での原油、ナフサ、為替の相場が基準とした想定値となります。2017年3Qから2018年2Qはその時点での時価評価です。今後も同じ数値で変動する、今後、原油、ナフサ、その他石化製品の需給も変化なく、算出基準時の原油、ナフサ、為替相場が変わらないのであれば、予想として扱うことも可能です。
でも、条件付きの予想では何の意味もありませんね。
お見せします石油化学記録簿の底力を。も
0 件のコメント:
コメントを投稿