2016年12月13日火曜日

国内ポリオレフィンの価格改定 今何してる (第3回) 

なぜ、値上げ打ち出しをしない。
何をしている?
2013年12月の価格改定打ち出し(1月からの値上げ)を思い出せ。
勿論、今後、原油、ナフサ、為替が劇的に変動し、見込み違いとなるかも知れない。
いや、でもそんなことはない

2013年12月の打ち出しに対する結果
その時は概ねPPは1月からの値上げで妥結。PEは2月からの値上げに先送り。

何かおかしいぞ。
2013年12月は最初の価格改定を打ち出してから1週間以内にすべてメーカーの打ち出しが完了したはずだ。

ほぼ、交渉がないと言え、また、ベンゼン市況が反映されるとは言え、PSはでているではないか。

早くボールを出せ
相手の陣形が乱れている。
バックスは相手のギャップをついてチャンスを大きく広げられる。
早く出せ。お・そ・い・

0 件のコメント:

コメントを投稿

ざわついて、「バイオPE 鬼ごっこ終了してます」

  バイオ PE の輸入のほとんどは2024年 4 月以降、秘匿扱いになっていること、5月末で見ーつけた。7 月のバイオPE輸入は少なくとも2710.95万トン。想定CIFJapan 2407-2466/mt。なお、 3 月まではバイオ PE のほとんどがバイオPEの HS コー...