2016年10月12日水曜日

東アジアの輸出入バランス

オレフィン

東アジア(日本、韓国、中国、台湾)のオレフィンの輸出入バランスを見ると、エチレン、プロピレンに大きな変化が窺える。これもNE Asiaのスポットマーケット(オレフィン-ナフサスプレッド)の変化に繋がっている。残念ながら?副産物ともいえるブタジエンは特に変化がないが、需給の変動に爆買い、投げ売りがでる異質のもの、先週の暴騰にも驚くことはない。

では、エチレン、プロピレン、ブタジエンの輸出入バランスを見てみよう。
グラフは輸出-輸入の月間平均値(単位:MT)、2016年は1-8月データによる月間平均。

☆ エチレン


2016年 対前年  エチレン-ナフサスプレッド拡大、これがPEの割高感を生む→残酷 

日本   輸出: 大幅減少、輸入: 大幅増加 NET:輸出 プラス幅大幅縮小
韓国   輸出: 増加、     輸入: 減少   NET:輸出 プラス幅拡大
中国   輸出: 増加、     輸入: 減少   NET:輸入 マイナス幅縮小  
台湾   輸出: 減少、     輸入: 大幅増加 NET:輸入に転換
4ヶ国  輸出: 減少、     輸入: 大幅増加 NET:輸入 マイナス幅大幅拡大  


☆ プロピレン     


2016年 対前年  プロピレン-ナフサスプレッド縮小、これがPPの割安感を生む 

日本   輸出: 大幅減少、輸入: 増加   NET:輸出 プラス幅大幅縮小
韓国   輸出: 大幅増加、輸入: 大幅減少 NET:輸出 プラス幅大幅拡大
中国   輸出: 変わらず、 輸入: 減少   NET:輸入 マイナス幅縮小  
台湾   輸出: 増加、  輸入: 増加        NET:輸出 プラス幅拡大
4ヶ国  輸出: 増加、  輸入: 大幅減少   NET:輸出に転換 プラス幅大  


☆ ブタジエン


2016年 対前年 BD-ナフサスプレッド  我儘?な動き

日本   輸出: 増加、    輸入: 増加   NET:輸入 マイナス幅拡大
韓国   輸出: 増加、    輸入: 減少        NET:輸入 マイナス幅縮小
中国   輸出: 減少、    輸入: 変わらず    NET:輸入 マイナス幅縮小  
台湾   輸出: 減少、    輸入: 増加        NET:輸入 マイナス幅拡大
4ヶ国  輸出: 変わらず、   輸入: 増加          NET:輸入 マイナス幅拡大  


0 件のコメント:

コメントを投稿

/// お見せします石油化学記録簿の底力を /// 3.23

  超過激師弟 管理人から3/23のDAILYレポートのTOPICS項目のお知らせ。 ご興味あれば、 ご一報をくださいませ。  E MAIL : petchem.recordbook@gmail.com ・シージーエスター、フタル酸系可塑剤など値上げ ・カネカ、変成シリコンポリマ...